2025.06.30

【求人募集】 受注・バックオフィス業務 2025年6月25日開始

2025年2度目の求人募集を始めさせて頂きます。

クラモト氷業の代表を務めさせてもらっています蔵本和彦です。

今回はタイトルにもある通り、オフィスで一緒に働いてもらう仲間を2名募集します。

募集概要はWebサイト内のRecruitページをご覧になってください。

詳しい募集概要はエンゲージ でもご確認いただけます。

会社としての目的や考え方、どのようなことをしているかは先日Webサイト上に載っているのでご興味頂ける方は、過去のブログ記事等と合わせて読んでいただければ、理解を深めてもらえると思っています。

 

さて、求人情報では伝えきれない僕が思う、一緒に働きたい人を書かせて頂きます。

6月25日から求人サイトとハローワークに載せさせて頂いたのですが、実はすでに予想を上回る応募が来ており、応募して頂ける方と僕たちとの相違がなるべくない状態で書類選考と面接をさせてもらいたく、ここに書かせてもらいます。

おそらくこのままだと対応しきれなくなる為、一旦、受付は今週7月6日(日)いっぱいで締め切らせて頂きます。

 

まずは、各部署で求めている人材が異なることを前提としています。

今回募集する部署はバックオフィスとは分類されますが、様々な人と関らずして成立しない部署であることから、想像しているバックオフィスとは違うかもしれません。

それにはちゃんと理由があります。

お客様のジャンルがとてつもなく広いことです。

お寿司屋さん、バー、レストラン、スナック、クラブ、酒屋さん、喫茶店、豆腐屋さん、全国にいる個人のお酒好きのお客様、フェス、花火大会、学園祭、町内の盆踊り、海外のレストランやバー(米国、豪州、シンガポール、まだ増えます)といった、ここまで広いジャンルへ直接提供する業種はあまり聞いたことがありません。

※英語を話せる必要はありませんのでご安心ください(僕も話せません)

職人、バーテンダー、ママ、バリスタ、おじいちゃんおばあちゃん、学生さん、イベンターさんなど、本当に様々な方とお話やメールでのやり取りをする機会があります。

そして、これだけ沢山の人から求められている会社だと言えます。

募集概要にもある通り、エクセルとワードの基本操作(弊社ではスプレッドシート)、メールでのコミュニケーション、そしてこれから社内がどんどんデジタル化していくことから、柔軟に対応していける心や、勉強に対して前向き姿勢を持てることが条件となってくるかと思います。

 

あと、特徴的なのは急激にスタッフが増えていることです。

5年前まで14人だったスタッフも現在で30人となりました。

そして今後も新しい仲間がどんどん増えていく見込みで、当然みんなが戸惑いながら(僕も含め)、スピード感のある毎日を過ごしています。

年齢も20,30,40,50,60代でほぼ同じ割合なので、良い意味で年齢のギャップによる刺激もたくさんあると思います。

 

募集の補足としまして、正社員が圧倒的に人気ではありますが、パートタイムで働いて頂ける人も募集しています。

ここには理由がありまして、子育てや家庭の事情で今は短い時間で働きたいけれども、将来的にしっかり仕事をしていきたいという方がいらっしゃると思い、正社員を目指される方も想定した募集としています。

もちろんそのままパートタイムで働きたいという方も、これまでの文章を読んで頂き、共感頂けた方に是非ご応募頂きたいです。

 

生意気に聞こえてしまうかもしれませんが、ご縁のある限られた方たちと良いチームを作っていきたいですし、誠意を持ってしっかりとお話をさせて頂いて、しっかりと採用を決定させてください。

それでは、そんな生意気な会社に興味を持ってくださる方、ご応募をお待ちしております!!

 

株式会社クラモト氷業 代表取締役 蔵本和彦

 

Kazuhiko Kuramoto