創業から続くDNA
CHAOS
to SIMPLEかきまぜて、突き詰める大正12年の創業以来、電気冷蔵庫・冷凍庫・業務用製氷機の登場、コンビニの台頭、保冷剤、新型コロナウイルスなど、クラモト氷業は無数の危機的状況に立ち向かい続けた100年でした。世の中が氷に無感情になって久しく、無数にある課題を解決するために、私たちは相反する物事をかき混ぜ、新たなアイデアを生み出してきました。それは純氷のようにシンプルなアイデアです。カオスからシンプルに。純氷も不純物だらけの水をかきまぜることで生まれます。無味無臭の純氷を、お客様は美味しいと言ってくださります。地元に密着しながら世界に進出し、無感情になった氷に対して感動を生み出してきました。クラモト氷業は、相反するものをかきまぜ、カオスをシンプルにアウトプットして時代に適応してきたDNAが宿っています。
SLOGAN
未来を構築する共通言語それは、シンプルか?
仕事がうまくいかないとき、悩んでいるとき、それは不純物が混ざっている状態です。
自分や仲間が取り組んでいる仕事が本質に向かっているか。 自問自答し、積極的に仲間に声を掛け合おう。 シンプルこそが、クラモトの未来を作ります。FUTURE
構築するべき未来氷の価値を拡張する
機能的クールと情緒的クールを突き詰め、
お客様が求めているものとクラモト氷業の技術が交わる、ユーザーがまだ気づいていない潜在的価値を引き出し、氷のさらなる価値を拡張し続けます。